テクバン株式会社

公開日:2025/07/10 最終更新日:2025/07/15
テクバン株式会社 引用元:https://biz.techvan.co.jp/tech-is/
会社名テクバン株式会社
住所東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4階

テクバン株式会社は、1996年に東京港区で設立された幅広いITソリューションを提供する企業です。ヘルプデスク事業とITインフラ事業、デバイス事業、セキュリティ事業などのIT運用サポート事業を展開しています。本記事では、テクバンの特徴を詳しく紹介していきます。サーバーリプレース会社を探している人は、ぜひ参考にしてください。

5つのIT運用サポート事業を展開

テクバンは、1996年に東京港区で設立された、幅広いITソリューションを提供している企業です。ヘルプデスク事業とITインフラ事業、デバイス事業、セキュリティ事業、IT推進・社内SE事業の5つのIT運用サポート事業を展開しています。

ここでは、テクバンが展開しているIT運用サポート事業について詳しく紹介していきます。サーバーリプレース会社を探している場合は、ぜひ参考にしてください。

ヘルプデスク事業

ヘルプデスク事業は、企業の情報システム部門が抱える、日常的なIT業務の負担を軽減するためのアウトソーシング型サポートサービスです。

システム運用管理の負担軽減やシステムの社内活用の促進、BPOでバック荻巣業務の代行などが依頼できます。情シスが雑務に時間を取られている時やベンダーの対応品質に問題がある時、社内のIT企画の進捗が良くない時などに最適です。

ITインフラ事業

ITインフラ事業は、サーバーやネットワークなどの企業のIT環境を最適化し、安定した業務運用を支えるためのインフラ構築・運用支援サービスです。

専門性を持ったスペシャリストから支援が受けられ、運用サポートまで相談可能です。24時間365日インフラ環境の監視や障害対応を任せることもできます。

デバイス事業

デバイス事業は、企業内で増え続けるPCやスマートフォン、タブレット端末などのIT機器を、効率的かつ安全に管理・運用するための総合支援サービスです。日常の手間の軽減や紛失盗難時の問題、デバイスに関する悩みなどを解決できます

セキュリティ事業

セキュリティ事業は、情報漏えいや不正アクセス、マルウェア、ランサムウェアなどの脅威に対して、診断・設計・導入・運用まで一貫して支援するセキュリティソリューション事業です。

最新のセキュリティ対策を企業のニーズや状況に合わせて提案しています。どのセキュリティ対策を選択すれば良いのかわからない、今でもアンチウイルスソフトに頼っているといった悩みを解決できます。

IT推進・社内SE事業

IT推進・社内SE事業は、経験豊富なITコンサルタントや社内SEが、企業の環境改革を促進するサービスです。IT環境構築/維持に必要な社内SEの提案が受けられ、IT環境の整備が人材不足で遅れている、社内にITに詳しい人材がいないといった悩みを解消できます。

LCMサービスにより情シスの負担を軽減

テクバンでは、多くの情シスが抱えるデバイス管理やIT資産の管理に最適なLCMサービスを提供しています。ここでは、テクバンが提供するICMサービスについて詳しく紹介していきます。

LCMサービスとは

LCMサービスは、パソコンやスマホなどのデバイスをライフサイクルに合わせて最適な管理方法でまとめて管理するサービスです。LCMは情シスに大きな負担がかかる業務の1つですが、LCMサービスを活用すればテクバンにIT資産の管理や端末ごとのセキュリティ管理を任せられます。

メリット

LCMサービスのメリットとしては、各種デバイスの導入から廃棄まで一元管理できることとIT資産管理に関する様々なサービスでサポートが受けられること、ヘルプデスクサービスとの併用でデバイス管理のトータルサポートが受けられることなどが挙げられます。現状情シスの業務が多く、大きな負担がかかっているという方におすすめです

デバイス管理の導入事例を紹介

最後に、テクバンのシステムを導入した会社の事例から、デバイス管理の導入事例を紹介します。デバイス管理の導入を検討している場合は、ぜひ参考にしてください。

課題

デバイス管理サービスの導入を決めた当初は、デバイスの利用情報を把握できずにセキュリティリスクやキッティング、故障対応の負担が大きな課題となっていました。また、突発的に発生する問題への対応で、日常業務に大きな支障が発生していることに悩みを抱えていました。

解決方法と効果

課題の解決方法としては、Workspace ONEを導入しました。Workspace ONEが選ばれたのは、見やすく使いやすい管理画面と管理工数の大幅削減が期待できること、デバイスごとのアクセス制限が可能なことが理由です。

Workspace ONEによって各ソフトへのアクセスが一元管理が実現でき、従業員の働きやすい環境づくりに成功しました

まとめ

本記事では、テクバンの特徴を紹介しました。テクバンは、1996年に東京港区で設立された幅広いITソリューションを提供する企業です。ヘルプデスク事業とITインフラ事業、デバイス事業、セキュリティ事業、IT推進・社内SE事業の5つのIT運用サポート事業を展開しています。テクバンでは、ヘルプデスクやITインフラ構築、次世代セキュリティ対策、デバイス管理、IT推進などに関する悩みを抱えている企業から相談を受け付けています。少しでも興味を持った方は、ぜひ相談を検討してみてください。

PR中古機を活用しコストを大幅削減!リーズナブルに最適なサーバーリプレースを提案

tablepressアイコン おすすめのサーバーリプレース会社5選比較表

イメージ引用元:https://field-one.com/引用元:https://www.mc-digitalrealty.com/引用元:https://www.kagoya.jp/引用元:https://www.itmanage.co.jp/引用元:https://www.tis.co.jp/
会社名フィールドワンMCデジタル・リアルティカゴヤ・ジャパンアイティーエムTIS
サービスの特徴低コストなリファービッシュ機など中古機の活用を提案強靭かつ高セキュリティなデータセンター設備監視運用や保守サービスなどオプションが豊富コスト・可用性・拡張性に配慮した柔軟な提案現状分析~テスト~移行作業までトータルサポート
リプレース施策リファービッシュコロケーション(ハウジングサービス)コロケーション(ハウジングサービス)マイグレーションマイグレーション
設立年1982年2017年1983年2017年2008年
コスト削減例■ネットワーク機器合計200台/構築作業費500時間の一般的なリプレース案件
新品のみ6,000万円➡中古機混在のリプレースで1,200万円に(80%のコスト削減)
■最大150kWの高密度ラックへの集約
ラック/スペース/ネットワーク機器/ケーブリングのコスト削減
記載なし記載なし記載なし
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

テキストコンテンツアイコン おすすめ関連記事