コスト・費用削減の提案が可能なサーバーリプレース会社おすすめ3選

公開日:2025/07/10
費用削減

リプレースを依頼する際に重要なサーバーリプレース会社選び。どこの会社に相談すれば良いかわからず悩む人は多いでしょう。本記事では、コストと費用削減の提案が可能なサーバープレース会社、フィールドワンとIC、ソフトクリエイトの3社について詳しく紹介していきます。サーバーリプレース会社を探している人は、ぜひ参考にしてください。

フィールドワン

引用元:https://field-one.com/
会社名株式会社フィールドワン
住所東京都新宿区原町3-87-4 NTビル1F
電話番号03-5368-2111
フィールドワンは、東京都新宿に本社を構えるサーバーリプレース会社です。37年前から第三者保守事業に従事しており、累計200社2,000システム以上と保守契約を結んできた実績を持っています。34年以上前の機種のシステムを現在も継続延命させ続けており、高い技術力を強みとしています。

フィールドワンの主なサービス

フィールドワンでは、ネットワーク費用の削減と延命ソリューション、SSDバックアップ装置、低価格社内IT監視システムの4つのサービスを提供しています

様々なソリューションで顧客のシステムの延命を得意としており、リプレース以外の選択肢も検討した上で、最適な提案を受けたいと考えている人に最適です。

ネットワーク機器は、通常5~7年でリプレースするケースが一般的です。しかし、フィールドワンでは長時間のロングランテストといった厳しい検査や12,000点以上の部品を在庫するなどの様々な工夫により、最大34年以上前の機種を継続延命させ続けている実績を持っています。

延命保守によるコスト削減も可能

フィールドワンでは、リプレースだけでなく延命保守によるコスト削減にも対応しています。延命保守のメリットは、リプレースの際のIT機器購入費用とリプレース時の様々な作業費用が不要になることです

無駄なリプレースを避けて、現在のシステムを可能な限り使用し続けることで、本法にリプレースが必要になったタイミングで節約できた費用を効果的に投入できるようになります。

メーカーのEOSLを迎えたからまだ使い続けられるけれど、リプレースを検討していたという場合は、フィールドの延命保守サービスの利用を検討してみることがおすすめです。

株式会社IC

株式会社IC
引用元:https://www.ic-net.co.jp/
会社名株式会社IC
住所東京都港区港南2丁目15番3号 品川インターシティC棟7F
電話番号03-4335-8188
ICは、業界・規模を問わず、幅広い企業のシステム開発を請け負っている会社です。「お客様と一緒にできる方法を考えること」をポリシーとしており、親身な提案と適正価格で顧客が抱える課題の解決を得意としています。

株式会社ICのリプレースの3つの特徴

ICでは、費用を安く抑えたい、予算に合った提案が受けたいといった悩みを抱えている人向けに、業務システムのリプレースサービスを提供しています。

ICのリプレースサービスの特徴は、付加価値の高いシステムリプレースの提案が可能なこととちょうどいい提案が得意なこと、小回りがきくサービスなことです。予算に合わせたシステムの提案が受けられるので、他社では予算に合った最適なサービスが見つからなかったという人に最適です

仮想環境でコストの最適化を図ることもできる

ICでは、分散されたサーバーを統合してリソース利用率を向上したいといった悩みを抱えている人向けに、仮想環境をコスト最適化するサービスを提供しています。

過剰なサーバー構成から無駄を排除したり、サーバーの仮想化によってハードウェアや保守費用、電気代の削減が行える提案が受けられます。そのため、サーバーリソースが余ってしまっている場合や、仮想化を検討している場合に最適です。

ソフトクリエイト

ソフトクリエイト
引用元:https://www.softcreate.co.jp/
会社名株式会社ソフトクリエイト
住所東京都渋谷区渋谷2丁目15番1号 渋谷クロスタワー
電話番号03-3486-1520
ソフトクリエイトは、基本的な情シスのお悩みから技術者の派遣や物販まで幅広いサポートを展開しているサーバーリプレース会社です。リプレイスに関する悩みだけでなく、WEBサイトの集客や流行のAIソリューションに関する相談にも対応しています。

ソフトクリエイトの主な強み

ソフトクリエイトの強みは、確かなコンサルティング力と情シスの様々な業務に幅広く対応していること、豊富な知識を持った技術者とコミュニケーション能力が高い営業スタッフがペアでサポートを行うことです。

ソフトクリエイトは、40年にわたって1万社以上の企業や業界で情シスの悩みや課題解決に向き合ってきた実績を持っており、高いコンサルティング能力に強い自信を持っています。どのような悩みでも柔軟に対応してもらえるため、自社の情シスでは解決できない課題を抱えている人に最適です

豊富なソリューション・製品で顧客の悩みを解消

ソフトクリエイトでは、豊富なソリューションと製品で情シスの悩みの解消から技術者の派遣まで幅広いサポートに対応しています。提供している主なソリューション・製品は、AIソリューションとマイクロソフトソリューション、ITインフラソリューション、クラウドソリューション、セキュリティソリューション、アプリケーションソリューション、サイボウズソリューション、仮想化ソリューション、情シス運用支援、WEBサイト・ECサイト、PC販売とレンタルなどです。

まとめ

サーバーリプレースを検討している人に向け、本記事ではコスト削減提案に強みを持つおすすめの会社を3社紹介しました。長期延命保守で無駄なリプレースを避けられるフィールドワン、予算に合わせた柔軟な提案と仮想環境による最適化が可能なIC、豊富なソリューションで情シス全般をサポートするソフトクリエイトと、それぞれ特徴が異なります。自社の課題やニーズに合った企業を選ぶことで費用を抑えつつ、最適なリプレースが実現できます。サーバー更新を機に、長期的なITコストを見直したい人はぜひ参考にしてみてください。

PR中古機を活用しコストを大幅削減!リーズナブルに最適なサーバーリプレースを提案

tablepressアイコン おすすめのサーバーリプレース会社5選比較表

イメージ引用元:https://field-one.com/引用元:https://www.mc-digitalrealty.com/引用元:https://www.kagoya.jp/引用元:https://www.itmanage.co.jp/引用元:https://www.tis.co.jp/
会社名フィールドワンMCデジタル・リアルティカゴヤ・ジャパンアイティーエムTIS
サービスの特徴低コストなリファービッシュ機など中古機の活用を提案強靭かつ高セキュリティなデータセンター設備監視運用や保守サービスなどオプションが豊富コスト・可用性・拡張性に配慮した柔軟な提案現状分析~テスト~移行作業までトータルサポート
リプレース施策リファービッシュコロケーション(ハウジングサービス)コロケーション(ハウジングサービス)マイグレーションマイグレーション
設立年1982年2017年1983年2017年2008年
コスト削減例■ネットワーク機器合計200台/構築作業費500時間の一般的なリプレース案件
新品のみ6,000万円➡中古機混在のリプレースで1,200万円に(80%のコスト削減)
■最大150kWの高密度ラックへの集約
ラック/スペース/ネットワーク機器/ケーブリングのコスト削減
記載なし記載なし記載なし
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら